マグレハグロットコム Since 2010.2.11
トップページ > 旅行記 > 「夏を感じに飯田線」


夏を感じに飯田線
-旅行日:2012/8/25-


東京へ行く用事ができたので18きっぷを購入したのですが、いかんせんいつものように余りそう。
このところ、自然いっぱいな場所に行ってないなー、と思ったので、長野方面へふらっと旅に出ることに。
そして、木曽の方はすでに何度も足を運んでいるので、まだ乗ったことのない飯田線を攻めることにしました。


始発電車で行くと豊橋駅で1時間待ちになるため、今回は6時過ぎに出発。
駅に着くと同時にホームライナーが出ていき、あれに乗れば良かった!と
思わず後悔・・・。

結局予定通り、新快速で豊橋へ。
刈谷あたりまでは通勤ラッシュに紛れながらの移動となります。
そして豊橋からいよいよ飯田線の旅がスタート。
まずは8時11分発の天竜峡行きに乗り込みます。

ところがこの電車が座席全て埋まるほどの混雑。
これみんな天竜峡まで行くのか?と思ったら、新城あたりで落ち着きました。
と同時に少し寝ていると、どうやら行き違い待ちで長いこと停まっている模様。
どこかと思えば三河川合駅でした。
この時点ですでに緑豊かなところに来ましたが、実はここはまだ愛知県。
名古屋と同じ県内とは思えない景色です。

反対側から豊橋行きの電車が来て、ようやく出発。
次に長時間停車となったのは中部天竜駅。
愛知県を抜けて静岡県は浜松まで来ました。

ここでは20分も時間があるので、軽く駅前を散歩することに。
しかし気持ちいいくらいの晴天!

しかも、すぐそばを流れる天竜川がまたものすごくきれい!
これは、どっかで足をつけて夏を満喫したいなー、ということで、ミッションが
ひとつ追加されました。
再び天竜峡行きの旅が再開。
このあとやりたいこともあるので、11時過ぎですが早々と昼食にすることに。

朝、豊橋駅で購入した稲荷寿司。
寝てる間にうっかりひっくり返したらしく多少汁漏れしてました。
が、それを差し引いてもこれはうまい!付属の紅生姜もおいしかったです。

これを食べたら食べたで再び睡眠タイム。
気が付けば、天竜峡駅に到着してました。豊橋からちょうど4時間。

まだなんかぼーっとしてるので、少し散歩に出ます。
ということで、駅からすぐの天竜峡。
天竜川下りというのもあり、ぜひとも乗ってみたかったところでしたが、時間が
なく断念。
40分の待ち合わせもあっという間、茅野行きに乗り換えて更に北上します。

ちなみに茅野行きは、さっき豊橋から乗ってきた電車と同じ車両でした。
茅野行きで約20分、下山村と言う小さな駅で下車しました。
ここで降りた電車に、5駅先の伊那上郷駅まで走れば追いつけるんだとか。
と言うことで挑戦してきたのですが、ここでは割愛。
チャレンジの様子はこちらをご覧ください。

さて、伊那上郷駅から飯田駅方面へ。
ところがあいにく次の電車が40分先までない時間帯。
結局そのまま、飯田駅まで歩いて向かいました。

途中、あまりにも喉が渇いてスポーツドリンクとお茶を500mlずつ、一気に
飲み干しました。
暑いことは暑いのですが、カラッとした暑さなので不快じゃないのがまだ
救いです。
結構余裕持って歩いてたつもりでしたが、着いたのは電車の15分前。
慌てて飯田駅前のローソンで飲み物とお菓子を買い込み、今度は南下。
豊橋行きがやってきました。

しかしこの電車結構混んでいて、進行方向反対の席しか空いておらず。
この電車でも結構寝ていたのですが、変な寝方をしていたので、ものすごく
首が痛くなりました。
寝過ごすことなく、降りたのは小和田駅。
ぼくのほかに、鉄道ファンの兄ちゃん2人組が一緒に降りていきました。

ここは「日本一の秘境駅」とも呼ばれる駅。
何せ駅前に車道がなく、まず車でここまで乗り入れるのは不可能なのです。
こちらが小和田駅前の様子。
中央やや下の立て看板以外、人工的な建造物が見当たりません。
ちなみにこの後ろには簡素なホームと木造の駅舎が。
よくこんなところに駅作ったよなぁ、と思います。
そしてここは、愛知・静岡・長野の3県境がある駅。
所在地こそ静岡なのですが、すぐそばに愛知と長野の県境もあります。
場所が良くわからなかったうえ、すぐに折り返さなきゃいけなかったので、
行くことはできませんでしたが。
豊橋行きを降りてわずか10分、反対側から来た天竜峡行きで撤収です。
ここは今度、夜の時間帯にまた降りてみたいな、と思いました。



Last update:2012/8/25