トップページ > 駄文集 > 激闘!飯田線 ―電車に勝負を挑んでみる
激闘!飯田線 ―電車に勝負を挑んでみる
戦いの終わり

13:14 ようやく坂を上りきって高松交差点。
|
坂を上りきってようやく高松交差点に到着。
ここでぼくは電車に引導を完全に渡す、決定的なミスを犯した。
チラッと地図をチェックし、完全にあせっていたぼくは
「高松交差点をまっすぐに行き、次の大きな道を右折すると駅」と言う認識をした。
しかしこれが大きな間違いで、高松交差点を一瞬左折しなければならなかったのだ。
大きな地図で見る
この場面。V字状になっている道の、間違えて右側を進んでしまった
|

13:15 こうしてぼくは一気に伊那上郷駅から離れることとなってしまった
|

13:16 その間に6分遅れでも茅野行きが伊那上郷駅に着いてなければならない時刻になったが、全く気付かず流暢に影を撮っていた自分。
|
まだ決定的なミスコースをしたのにも気づかず、認識通りまっすぐ行った次の道を右折する。
すると数名の女子高生と続々とすれ違う。
下調べに寄れば近所に飯田女子高校というのがあってたぶんそこの生徒なんだろうが、はて。
こんな時間(13時15分)に駅を降りて学校へ向かうというのだろうか・・・?
このあたりから、ひょっとして俺、道間違えたか?と思いだし、同時に女子高生の列を見て戦いに敗れたことを察した。
そしてそのミスコースしたのかという疑念はこの青看板で一気に確かなものとなった。

13:18 普通、このテの看板には駅があるはずなんだが・・・あらへんやんけ!
|
この瞬間、晴れ晴れとした姿でゴールし、心の中で「サライ」を熱唱しながら伊那上郷駅にやってくる茅野行きを迎える図は、夢物語となった。
ここからは、ひとりの男の迷子の記録です

13:22 スマートフォンの地図アプリもGPSがぐっちゃぐちゃ。
|

13:23 頭もカメラも真っ白。しかもまだ全くの逆方向に進んでいる。
|

13:25 もうひとつ真っ白なものを見つけた。いやそれどころじゃない。
|

13:28 上郷にいるのはすでに分かっているんだってば。
|

13:30 上郷小学校まで戻って、初めて逆方向に行けば飯田線かと気が付いた。
|

13:33 やっと見つけた飯田線!
|

13:35 とりあえず線路沿いを進む道路を探す。ここもまだちょっと坂道
|

13:35 やっと見つけた伊那上郷駅!もうちょっと距離があるな。
|

13:36 しかし線路沿いとは真逆の方向へ・・・
|

13:38 なんとか駅へ続く道を見つけ出し、ついに・・・
|

13:39 ゴール!!・・・ってだめだこりゃ!
|
ようやく伊那上郷駅ホームにたどり着いたのは、目標タイムより26分遅く、6分遅れだったとしても23分遅い13時39分。
これ以上ない、というか、今までこの道に挑戦してきた旅行者の中でも屈指の惨敗であった。
その辺で買ったスポーツドリンクは、涙の味がした。(それでも一気に飲んじゃったけど)

13:40 ちなみに、乗るつもりだった伊那上郷13:21発の天竜峡行きにすら全然間に合ってない。
|
リベンジ、絶対行きます
ここに行く前、一通りネットに上がっている挑戦レポートを読んだのだが、8割方成功しているものばかり。
中には大きな荷物を背負って成功されてる方もいたので、まあ大丈夫だろうと思っていた。
ということで、成功レポートを読みたい方は適当にググって読んで下さい。
ほんとうに、高松交差点でのミスコース、これが悔やまれる。
次こそは、地図をもう一度きちんとチェックするなどしっかり準備をして、戦いに挑もうと思う。
それにしても、暑かったのは暑かったが、こう湿気が含まれる暑さじゃなかったのが幸い。
これが不快な暑さだったら、もっと苦闘になっていただろう。
大きな地図で見る
今回ぼくが実際に進んだルート。それにしたって飯田女子高校あたりで荒ぶり過ぎである。
|
|
Last update:2012/8/22