マグレハグロットコム Since 2010.2.11
トップページ > 旅行記 > 「初詣と山手線西半分巡り」


初詣と山手線西半分巡り
-旅行日:2010/1/10-


新しい年を迎えたものの、なかなか新年の儀式「初詣」をする暇がありませんでした。
このところすっかり関東への旅も慣れてきたところだし、いっちょここは日本一の初詣客数を誇る明治神宮へお参りに行くか!
ということで、またまた東京へ行くことにしました。


関東旅行時の恒例と化してきた東海道線の始発でスタート。
日の出の遅い冬場、名古屋の辺りではまだ真っ暗でしたが、安城の辺りで
明るくなってきて、豊橋のひとつ手前、西小坂井ではこの通り。
旅の出発にふさわしい朝焼けが見れました。
こうなれば静岡から先の富士山は!?と思えば、ご覧の展望。
ちょっと雲が邪魔かな?
ですが、まあきれいな姿を見せてくれました。
熱海からは臨時の湘南新宿ラインで一気に渋谷まで。
渋谷で山手線に乗り換えて一駅、原宿で降りると、既にものすごい人出。
正直10日も経ってればそろそろ落ち着いてるやろ、と思ってたら大間違い。
まだまだ僕みたいに遅い初詣に出かける人が多いんですね。

いやあ、びっくりしました。
人の波に乗りながら本殿へ向かうとこの状態。
警備員が
「賽銭箱は左右に広くございます!」
といくら拡声器で叫んでも、やっぱりみんな本殿の前でお参りしたいようで。
本殿の目の前の賽銭箱がすごく混雑していました。
まあ僕も本殿の前でお参りしてきましたが。

列の最後尾から先頭でお参りするまで、約20分ほどかかりました。

このあと、やはり並んで並んでおみくじをひきましたが、
「つまらぬことで愚痴をこぼさなければ長寿のご利益が・・・」
と書いてあって、吉とか凶とかは全然書いてありませんでした。
この日、明治神宮の参道では氷像の展覧会が行われていました。
と、ある氷像が無残にも崩れているではありませんか。
しかもその氷像の名は「希望」・・・。

原宿駅に戻ると、なんと明治神宮側の入口が混雑で封鎖。
落ち着いて竹下通り側の入口へ迂回するとこちらは空いてました。
こうして終始大混雑の原宿を抜けたのです。

渋谷・新宿は降りたことあるけど、池袋は降りたことないよなあ。
ということで山手線でやってきたのは池袋。
池袋と言えばここ、サンシャインシティでしょう。
しかし高いビルだなあ。
中ではもう中学生がネタ披露をやっていたようでした。

展望台に上ろうとすると入場料が必要、と係員に言われました。
ということで、展望台に上がるのをそそくさと諦めて、池袋駅方面へ。
池袋の不思議の一つ。
それは東口に西武百貨店があり、西口に東武百貨店があること。
この池袋東口の西武百貨店もお馴染みな風景ですね。
池袋西口にはこんな公園があります。その名もズバリ池袋西口公園。
ここはクドカンの名作ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」の舞台。
TOKIOの長瀬くんが主演だったあのドラマももう10年も前の作品です。
ということで、これで池袋を後にします。
今日は山手線が大活躍。
新宿で降りて、迷いながらトコトコ歩いて都庁へやってきました。
都庁へやってきたのは初めて。
ここの展望台は入場無料なのがありがたいですね。

早速入場しようとしたらなんと手荷物検査があってびっくり。
まあ、変なものは持ってないのでおとがめなしなのは当たり前なんですが。
展望台に上がるとさすが!と言わざるを得ない東京都心の風景。
ドコモタワー、国立競技場、東京タワー、六本木ヒルズ、明治神宮・・・。
東京の主要な建物が全部見渡せてしかも無料なんて。
石原さんも太っ腹ですなあ。

しかも、うっすらと富士山も眺めることができて、大満足でした。
再び山手線に乗って、個人的に気になっていた目黒で下車。
ちなみに「目黒」と銘打っておきながら、所在しているのは品川区。
そういえば、品川駅も港区にありますよね。
いい加減腹が減ったので、目黒駅のホームの「あじさい」でチャーシューメン。
実はここ、前にも1度利用したことがあります。
そんときも確かチャーシューメン食べた記憶が。

立ち食いそばでチャーシューメンなんてなかなか食べれないので、美味しく
いただいてきました。
品川区にあるとはいえ、駅前を歩けばすぐに目黒区に行くことができました。
個人的には高級住宅街、というイメージが強い目黒。
ですが、思った以上に「坂が多い」という印象を受けました。

目黒川の橋の上から一枚。
駅から目黒川に出るまでにあったのはその名も「権之助坂」。
あのタモリも好きなテレ朝の番組「全力坂」の如く坂を駆け上ろうとしたけど、
無理でした。いやあの、荷物が重たすぎて重たすぎて。
目黒駅から再び山手線で、1度新宿まで戻りました。
そこから湘南新宿ラインで帰るのですが、休日で料金が安いこともあって、
グリーン車を利用してみることにしました。

なるほどこれは確かに居心地良い空間ですな。
2階建てグリーン車の2階部分からの風景。
京阪の特急なんかでよく2階建ての車両に乗りますが、眺めはやはり格別。
平塚で乗り換えた後もあっという間の新宿→熱海間でした。
機会があればまた利用しようと思います。

熱海からは浜松まで、約2時間半のロングラン各駅停車の旅。
いやー、やっぱり久々乗りとおすとこの区間長いわ。
さらに豊橋まで移動し、豊橋からはいつもの区間快速で帰宅しました。

2009-2010の冬シーズンの18きっぷ旅は、この初詣で終了。
2回分余ったので売りに行きましたが、2000円にしかなりませんでした・・・。



Last update:2010/4/7